図書室
キャンパスを見渡す教室棟の三階にある図書室は、学習するのに適した場所です。
図書室は約4万冊の蔵書、eBooksその他のオンライン資料(英語、日本語、スペイン語、中国語、韓国語、フランス語)があり、80種類の雑誌と新聞(日英両言語)、慶應義塾大学その他の大学に関する資料、慶應義塾の創設者である福澤諭吉に関する資料、その他視聴覚資料があります。日本に関する英語の書籍や資料もあり、日本の文化、政治、経済、歴史などの理解を促進することを目的として、学院だけでなく、近隣の学校やコミュニティの方々にも貸し出し等が可能です。
また、生徒の調査研究を補助するため、コンピュータ14台とプリンター3台、また小スタジオでは、HD,ブルーレイ、3DのHDテレビおよびDVDプレーヤが視聴可能です。
オンラインリソース
オンラインリソースは、自習および授業のリサーチとして利用でき、キャンパス内でのアクセスならびに(慶應義塾ニューヨーク学院外からの)遠隔アクセスが可能です。KANYOSを通じてログインしてください。